



















スクエアウォレット
折り目のつきにくい財布
通常は小さくするならお札は折らないといけません。
しかし、財布をコンパクトにしたい、でもお札に折り目はつけたくない。
そんな一見矛盾するわがままを叶えたのがこのスクエアウォレットです。
シンプルな構造
財布をコンパクトにする要素のひとつに「お札 / カード / 小銭」の配置があります。
この配置次第では同じ中身でも分厚くもなり、薄くもなります。
スクエアウォレットは、カードにお札を巻き、右側に小銭を収納する構造になっています。
小銭はそのままガサッと収納。
小銭は仕切り革の部屋にそのままガサッと収納します。
通常の財布と違うのが「小銭入れポケット」というものはなく、部屋そのものが小銭入れの役割を持ってることです。
このままファスナーを閉じると小銭がバラバラになってしまいそうですが、ご安心ください。
仕切り革がファスナーを閉じた時、小銭が他の部屋に散らばるのを防ぎます。
カードは真ん中にスポッと収納。
カードは真ん中のポケットにまとめて入れます。
クレジットカードのようなタイプなら10枚収納することができます。
お札は周りを囲うように収納。
カードを収納したポケットの周りを囲うようにお札を収納します。
お札にクセはつきますが、折り目は付きにくいです。
色は全部で5色
Peru
Crimson
Darkblue
Saddlebrown
Black
基本は5色からお選びいただいていますが、無料でお好みの配色に変更することもできます。
詳しくはこちら。
■サイズ
縦10.5cm / 横10cm / 厚み1.2cm
■収納目安
カード10枚
小銭約20枚
お札約15枚
■素材
革はイタリアンレザーのアマゾニアを使用。
オイルを多く含んでおり、使用に伴い色艶が増します。
■使い方
右側部分が小銭ポケット、真ん中筒状部分にカード、カード収納部分に沿うようにお札は入れます。左側の部分にはレシートやさらに折り曲げてお札を収納することが可能です。
カラーカスタムはInstagramのDMへ←こちらから
■お名前入れもサービスしております。
ご希望の文字を備考欄にご記載ください。
アルファベットの筆記体でお入れいたします。
名入れ場所はご指定がなければ、こちらでバランスの良い場所にお入れいたします。