運動神経がとても良く活発なよっしー。彼はそのあふれるエネルギーを使って、幼少期は自宅から学校まで側転して通っていたらしいです。 きっと体幹も発達してるのでしょう。 しかし仕事になると人柄がガラッと変り、誰よりも落ち着き、誰よりも率先して動くのでスタッフからの信頼も厚いです。 今回はそんな彼のキャラクターを 11 個の質問で少しご紹介します。 ※共感したり、面白かったり、スタッフに応援メッセージなどがあればぜひ一番下からコメント下さい。スタッフはとても喜びます。 --------------------------------------------- ■名前新垣 よしたか ■ニックネームよっしー、よっさん ---------------------------------------------Q、お金のことを考えなくていいなら、何をしたいですか? 世界各国を旅してその土地を自転車で駆け巡りたいです。いろんな景色、建物を見てその土地の人々と交流したい✈️🌍 ---------------------------------------------Q、時間が空いたときなにをすることが多いですか? 自転車に乗ることが多い。海辺をサイクリングしたり、お気に入りのショップやカフェに自転車で行ったりしています🚲☕️ --------------------------------------------- Q、今一番欲しいものはなんですか? 自転車30台くらいとその自転車を保管できるコンテナ、そしてメンテナンスガレージ。⚙️🛠 ---------------------------------------------Q、○○だと思ってたのにじつは違ってた!という勘違いはなんですか? 「職人気質」の読み方が「しょくにんきしつ」じゃなくて「しょくにんかたぎ」だった事に驚いた🙄 ---------------------------------------------Q、コロナが治まったら何がしたいですか? 自転車に乗る人たちとグループライドがしたい。一緒に出発して、カフェで休憩をとり、目的地までひた走る。もちろん安全運転で👍 ---------------------------------------------Q、毎月必ず買ってるものはなんですか? ウイスキー🥃 26の誕生日を迎えて「ウイスキーに詳しい男性」という理想像に近づけるように様々なウイスキーに挑戦中です。現時点で一番好きな銘柄はニッカウイスキーの「フロムザバレル」です。 ---------------------------------------------Q、あなたのフェチはなんですか?工具フェチです。 この仕事を始めてから様々な工具に出会うことが増えてそれから工具フェチになりました。🛠 ---------------------------------------------Q、過去でやらかした一番の失敗はなんですか? 旗頭ってご存知ですか?小さな頃、「旗頭は先人の魂がこもっているからまたいではいけないよ」と言われましたがひねくれていた私は「じゃあくぐるのはokね」と旗頭の下をくぐりました。旗頭の下にはまさかの犬の糞が落ちてあり四つん這いでくぐった私の手で握り潰してしまいました。これが一番の失敗です。先人の魂に怒られた気分でした笑 ---------------------------------------------Q、尊敬する人はいますか? 関わってきた人のほぼ全員を尊敬しています。誰だって何かしらの秀でた部分を持っていると思うのでその部分を見つけるとすぐに尊敬します。 ---------------------------------------------Q、自分を動物に例えるならなんですか?そしてなぜ? 猿🐒 木を見るとどうやって登るか考えてしまいます。🌲 ---------------------------------------------Q、子供の頃ハマってた遊びはありますか? 虫取り&木登り🐞🌲 小さな頃は虫取り網を持って駆け回る少年でした。その当時は「昆虫博士」になるんだと息巻いていました。🔎 --------------------------------------------- スタッフの思わぬ一面が分かると、面白いですね。 よっしーは一貫して自転車関連のものに惹かれていました。 そんなよっしーは現在本革で自転車グッズを製作中です。ぜひ下の画像をタップしてInstagramを覗いてみて下さい。 上のの画像をタップするとInstagramに飛びます。ぜひフォローをよろしくお願いします。------------------------------他のスタッフもご紹介・さきってどんな人?・なおきってどんな人?・フローレスってどんな人?
1 commento
宜野湾市に住んでます、オーバー40のおじさんです。先月、アンシェアさんのショップに初めて行きました。雰囲気から、匂いから、作品から店員さんまで素敵でした。そのなかでも、自転車好きと言うよっしーさんのちいさな自転車用カバン好きですね。鍵も遊び心たっぷり。で、もし、あの感じでバイク用のサイドバッグを作るとしたら、予算はどのくらいかかりますか?概算ですが。サイドバッグをずっと探していましたが、なんかしっくりこなくて、それがあのよっしーさんのバッグで一生もんだなって勝手におもってしまいました。バイク用は製作されていないとおもいますが、ご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。